7月になりました
バイオの急落から数日たち、ようやく含み益が出てきました。
私は、リスク回避から、そーせいとアンジェスを一部利確しました(それでも、そーせいは数万株、アンジェスも数百株もっており、下がれば買い増しします!!)。
そして、幸い??日本化学が安値のままであったので、ここ数日で日本化学を買いました。
というわけで、バイオに関しては、バイオ急落前のポートフォーリオになりました(①そーせい、②アンジェス、③日本化学)。
バイオ以外の小型株については主に内需株に投資しております(サニーサイド、エプコ、スリープロ、ジパング、カワニシ、きちり、アーバネット、東海染、サイバーS、メディアF等)。
そして、小型株一辺倒の反省から、大型株(三井物産、田辺三菱)もつまみ、現金も手元に置くことにしました(日経があがりすぎのような気がするので。。)。
最近の株式相場は急騰、急落が激しいので、非常に勉強になるとともに、迅速に対応していこうと思ってます。
私は、リスク回避から、そーせいとアンジェスを一部利確しました(それでも、そーせいは数万株、アンジェスも数百株もっており、下がれば買い増しします!!)。
そして、幸い??日本化学が安値のままであったので、ここ数日で日本化学を買いました。
というわけで、バイオに関しては、バイオ急落前のポートフォーリオになりました(①そーせい、②アンジェス、③日本化学)。
バイオ以外の小型株については主に内需株に投資しております(サニーサイド、エプコ、スリープロ、ジパング、カワニシ、きちり、アーバネット、東海染、サイバーS、メディアF等)。
そして、小型株一辺倒の反省から、大型株(三井物産、田辺三菱)もつまみ、現金も手元に置くことにしました(日経があがりすぎのような気がするので。。)。
最近の株式相場は急騰、急落が激しいので、非常に勉強になるとともに、迅速に対応していこうと思ってます。
スポンサーサイト
<<日経(第2波動)?? | ホーム | 今日も買い増し…>>
そーせい、アンジェスは今でも期待しております。ただ、キャンバス等赤字垂れ流しのバイオまで、がんがん急騰しだしたので、また、がつんと下げたら…という考えから、リスク分散のために一部売却しただけです。
| ホーム |
今からではないんですか?
それともそれ以上に日本化学に魅力を感じてるのでしょうか?